【みんなのねんきん】うつ病などの精神疾患による障害年金手続代行専門社労士法人 【みんなのねんきん】うつ病などの精神疾患による障害年金手続代行専門社労士法人
GWはカレンダー通りに相談業務を行います。ご相談お待ちしております

障害年金の手続きで悩んでいませんか?

自分で手続をしたけど、うまくいかなかった

年金事務所に相談したが、手続きが先に進まない

他で相談したら、無理と断られた。保険料は納めてたのに・・

自分で手続は面倒。実績のある専門家に相談したい

私の病気で障害年金に該当するのかわからない

【みんなのねんきん】うつ病に悩むサラリーマン
【みんなのねんきん】うつ病に悩むサラリーマン 【みんなのねんきん】うつ病に悩むサラリーマン

今、こころの病を
抱えている人が増えています

突然の病気、いつまでも続く通院。
この先どうなるんだろう…
将来の生活が不安…

【みんなのねんきん】突然のうつ病発症で様々な不安が生じる 【みんなのねんきん】突然のうつ病発症で様々な不安が生じる
みんなのねんきんがうつ病の不安を解消するお力になれるかもしれません みんなのねんきんがうつ病の不安を解消するお力になれるかもしれません
【みんなのねんきん】相談実績約5,102件

障害年金なら私にお任せください

岡田代表からのメッセージ

代表の岡田です。
私自身も仕事で指を失う大怪我を負い、当時は将来に対する絶望しかありませんでした。それが、障害年金によって助けられました。
「今度は障害年金を必要とする方の手助けをしたい
そんな強い想いで手続代行をしています。

岡田 真樹(おかだまさき)

みんなのねんきん社労士法人代表

障害年金専門社会保険労務士

障害年金カウンセラー

認定カウンセリングトレーナー

ーーーーーー

経歴

大学卒業後メーカーに勤務。仕事中に左手を機械に巻き込まれ、親指以外を失う大ケガを負う。
転職後、障害者雇用の枠で聴覚障害・発達障害・精神障害・身体障害を持つ方々と一緒に働いた経験を持つ。
障害年金の手続きを自ら行なったことから年金制度に興味を持ち、社会保険労務士の道へ。2021年代表就任。

ーーーーーー

岡田社労士の日々の障害年金手続きで思うことをまとめたコラムはこちら↓

みんなのねんきん社会保険労務士 岡田 真樹 みんなのねんきん社会保険労務士 岡田 真樹

申請が遅くなると受け取る金額が減ります。
今すぐご相談を!

みんなのねんきんの手続き代行で
200万円以上を手にした方をご紹介

2025年4月現在の年金決定総額

358,353,177
お住まい年齢症状決定年金額(円)
愛知県30歳代うつ病974.5万(遡)
千葉県50歳代うつ病899.9万(遡)
東京都30歳代うつ病
統合失調症
845.7万(遡)
大阪府40歳代統合失調感情障害666万(遡)
福島県50歳代うつ病651.2万(遡)
青森県30歳代統合失調症493.8万(遡)
岐阜県40歳代うつ病
不眠症
神経症
493.7万(遡)
熊本県20歳代症候性てんかん455万(遡)
北海道30歳代うつ病
注意欠如多動症
発達障害
441.9万(遡)
長崎県40歳代うつ病438.2万(遡)
長崎県30歳代うつ病
ADHD
ASD
429.7万(遡)
福島県50歳代うつ病401.3万(遡)
東京都40歳代うつ病384.5万(遡)
高知県30歳代反復性うつ病性障害
自閉症スペクトラム障害
注意欠陥多動性障害
359.5万(遡)
青森県40歳代統合失調症
(不服申立てで不支給処分取消し)
351万(遡)
山形県40歳代反復性うつ病344.6万(遡)
愛知県20歳代注意欠陥多動障害337.9万(遡)
大阪府50歳代統合失調症311.9万(遡)
東京都40歳代統合失調症288万(遡)
愛知県20歳代自閉症スペクトラム障害
注意欠如多動性障害
うつ病
287.5万(遡)
高知県30歳代うつ病
双極性感情障害
不安障害
266万(遡)
愛知県20歳代統合失調感情障害242.7万(遡)
宮城県20歳代うつ病エピソード230.8万(遡)
福井県40歳代うつ病215.3万
愛知県50歳代両緑内障210.7万

※(遡)は過去に遡った分を含めます。
200万円未満の方は300名以上いますので割愛します

ラジオCM情報

文化放送・TBSラジオ・TOKYO-FMで
放送実績あり(現在休止中)

みんなのねんきんで障害年金手続き代行を依頼したお客様の声

CMに登場する実際のYさんのメッセージ
障害基礎年金78万円と障害厚生年金43万円の合計121万円を受け取られています

申請が遅くなると受け取る金額が減ります。
今すぐご相談を!

【みんなのねんきん】うつ病は障害年金の対象です 【みんなのねんきん】うつ病は障害年金の対象です
みんなのねんきんは障害年金手続代行に特化した社会保険労務士法人です みんなのねんきんは障害年金手続代行に特化した社会保険労務士法人です

他とはどう違う?
みんなのねんきん4つの特徴

同じ立場だから
あなたに寄り添える

みんなのねんきんの岡田社労士は自身も障害を持つ同じ立場で精神疾患で不安なあなたに寄り添います みんなのねんきんの岡田社労士は自身も障害を持つ同じ立場で精神疾患で不安なあなたに寄り添います

代表の岡田自身、仕事中の事故で四本の指を失う障害を負い、自ら障害年金の手続きで苦労したからこそ、あなたの気持ちがわかります。他社には無い本当の親身になった手続き代行を行います。

業界でも数少ない
障害年金専門会社だから
不服申立まで一気通貫

みんなのねんきんは業界でも数少ない障害年金専門会社です みんなのねんきんは業界でも数少ない障害年金専門会社です

みんなのねんきんは障害年金手続き代行のみを行っている専門会社です。
「年金は苦手」
「不服申立はやらない」
他では対応できない障害年金のご相談なら、最初のカウンセリングから年金が決定しなかった場合の不服申立まで一貫して自社で対応可能。お任せください!

他と比べてください
年間相談1,000件以上
圧倒的な実績

他と比べてくださいみんなのねんきんは他社を圧倒する相談実績です 他と比べてくださいみんなのねんきんは他社を圧倒する相談実績です

年間の相談件数1,000件以上、実際の手続き代行は年間100件以上こなしています。他社を圧倒する相談を受けていますので多種多様な病気のご相談に応じます。他がサジを投げた難しい案件でも年金受給に結びつけた実績が多数あります。

メールやLINEのみで可
会わなくても大丈夫!
遠距離でも手続進めます

みんなのねんきんは遠距離でも障害年金手続きを進めます みんなのねんきんは遠距離でも障害年金手続きを進めます

「人に会うのが苦手」
「対人恐怖症」
「出かけることすら難しい」
そんなあなたでもご安心を!メールやLINEのやりとりのみで手続きを進める他社には無いノウハウがありますから実際にお会いする必要なし。北海道から沖縄まで全国から相談可能です。

みんなのねんきんは障害年金手続き代行に特化した社労士法人です みんなのねんきんは障害年金手続き代行に特化した社労士法人です

申請が遅くなると受け取る金額が減ります。
今すぐご相談を!

【みんなのねんきん】みんなのねんきんによる障害年金手続き代行であなたの不安がやわらぐかもしれません 【みんなのねんきん】みんなのねんきんによる障害年金手続き代行であなたの不安がやわらぐかもしれません

着手金なし!手数料は完全後払い

最初のご相談に伴うカウンセリングは無料
手数料は障害年金決定後の後払いなので、原則として事前の負担はありません。
万一、障害年金が受け取れなかった場合でも手続き代行の費用はいただきません。

【みんなのねんきん】障害年金カウンセリングは無料。ご負担は年金が決定してから

※診断書の文書料、郵送に要する実費分はご負担ください。カード払いも可能です。

ご病気やケガが長期間に渡っている場合、過去に遡って(最高5年分)年金を受け取れる場合もあります。
全ての方に当てはまることではありませんので、該当する方にはカウンセリング時に説明いたします。

申請が遅くなると受け取る金額が減ります。
今すぐご相談を!

お客様の声を多数いただいています

そもそも障害年金って?

障害年金とは老後に受け取る年金とは異なり、さまざまな病気やケガによる障害に対して若い人にも支給される年金のことです。

【みんなのねんきん】うつ病でももらえる障害年金 【みんなのねんきん】うつ病でももらえる障害年金
【みんなのねんきん】障害年金受給者の約半数は精神疾患の方 【みんなのねんきん】障害年金受給者の約半数は精神疾患の方

出典
厚生労働省年金局数理課「障害年金受給者実態調査」平成26年

【みんなのねんきん】障害年金はどんな精神疾患でもらえるのか 【みんなのねんきん】障害年金はどんな精神疾患でもらえるのか
【みんなのねんきん】障害年金は多くの精神疾患に対応しています。代表の岡田も受給しています 【みんなのねんきん】障害年金は多くの精神疾患に対応しています。代表の岡田も受給しています
【みんなのねんきん】傷病手当金と障害年金は何が違う? 【みんなのねんきん】傷病手当金と障害年金は何が違う?

怪我や病気で休んだ場合の健康保険の保障制度として「傷病手当金」という給付金がありますが
最長で1年半の期限があります。
ところが・・・障害年金は症状が続く限り、受け取り続けることができます。
障害年金は要件を満たしていれば誰でも受け取れるんです。

多くの人が障害年金の支えによって前向きに病気と付き合っています。あなたも障害年金でその不安が和らぐかもしれません。

障害年金カウンセラー™
岡田 真樹

みんなのねんきん社会保険労務士 岡田 真樹

自身で手続きするのは難しい

【みんなのねんきん】障害年金の手続きで大事な診断書 【みんなのねんきん】障害年金の手続きで大事な診断書

障害年金はご自身での手続きが可能です。必要書類を揃えて年金事務所に提出するだけです。
ただし、実際に年金を受け取れるかどうかは話が別。
ポイントは医師の診断書です!その内容次第では受け取れない場合もあり、単に書類を揃えれば良いというわけではありません。障害年金は書類審査のみ。診断書以外にも審査に通るための書類を作成できるか否かが年金受取を左右します。

【みんなのねんきん】チョット待って!障害年金の手続きは最初が肝心 【みんなのねんきん】チョット待って!障害年金の手続きは最初が肝心

仮に手続きをして年金が決定されなくても不服を訴えることができますが、一度、請求に失敗してしまうと、知識のない人がくつがえすのは非常に困難です。

ご自身で手続きする場合、過去に複数の病院を受診してきたため、どの病院で書類が必要かわからなかったり、すでに廃院になっていてどう対処するかわからず、途中で手続きを諦めてしまうこともよくあるのです。

障害年金カウンセラー™
岡田 真樹

みんなのねんきん社会保険労務士 岡田 真樹
みんなのねんきんの「障害年金カウンセラー™」にお任せください みんなのねんきんの障害年金カウンセラーにお任せください

申請が遅くなると受け取る金額が減ります。
今すぐご相談を!

私も「みんなのねんきん」を応援しています

法政大学名誉教授 諏訪康雄(すわやすお)先生

「みんなのねんきん」創業者である下村くんは学生時代、私のゼミ(演習)に所属し、ゼミ長としてみんなを引っ張っていました。
そんな下村くんと一緒に社会保険労務士の岡田先生が運営する「みんなのねんきん」を応援いたします。

法政大学名誉教授 諏訪康雄 法政大学名誉教授 諏訪康雄

あなたのご依頼が誰かの助けに

みんなのねんきんに障害年金手続きの依頼をすると年金決定後に寄付を行います。あなたのご依頼が誰かの助けになります みんなのねんきんに障害年金手続きの依頼をすると年金決定後に寄付を行います。あなたのご依頼が誰かの助けになります

みんなのねんきんでは年金の決定1件ごとに社会福祉法人日本介助犬協会にマッチング寄付※しています。肢体不自由者の手足となり、日常生活における動作の補助をする介助犬。介助犬育成を支援する団体への寄付を通じて社会に貢献したいと考えています。

※「マッチング寄付」とはご依頼者が例えば500円の寄付を希望すると、弊社でも同額の寄付を行う仕組みです。

2024年の寄付の実績

みんなのねんきんでは2023年に9000円の寄付を行いました

2024年は計5名の方から4,500円の寄付をいただき、弊社分を合わせて9,000円の寄付を行いました。
北海道 C・Kさま、兵庫県 Y・Iさま、愛知県 S・Hさま、大阪府 M・Sさま、高知県 E・Tさま
みなさまご協力ありがとうございました!

申請が遅くなると受け取る金額が減ります。
今すぐご相談を!

よくあるご質問

みんなのねんきんで障害年金手続き代行を依頼したお客様の声

みんなのねんきんの手続代行の実績を教えて下さい

直近では、相談件数は年間で1000件、手続き代行は年間で100件以上こなしております。弊社の見立てで「この方はもらえるべき」と判断した方の9割は年金が決定されています。

みんなのねんきんで障害年金手続き代行を依頼したお客様の声

他で相談したところ障害年金は無理と言われました。
相談に乗ってもらえませんか

状況によっては他で無理と判断された場合でも年金受給に結びつけた実績が多数あります。お気軽にご相談ください。(下の「もっと見る」をタップして詳しい説明をご覧ください)

会社概要

みんなのねんきん社会保険労務士法人のロゴマーク

年金をもっと身近に、もっとわかりやすく
年金で障害者に寄り添い、年金で社会に貢献する

  • 会社名
    みんなのねんきん社会保険労務士法人
  • 設立
    2020年3月
  • 創業
    2014年8月
    年金力養成講座「みんなのねんきん」サービス開始
    https://minna-no-nenkin.com
  • 代表
    社会保険労務士 岡田真樹
  • 所在地
    〒102-0074東京都千代田区九段南1-5-6りそな九段ビル5F

一人で悩まず、障害年金カウンセラー™に
相談してみませんか?

ページトップ